代表ブログ
鹿児島市紫原 Y様邸地鎮祭
2020年7月12日 Y様邸の地鎮祭を執り行いました。 地鎮祭の流れのなかに鎌入れがございます。 少しお話しいたします。 鎌入れは、正式には、刈初之儀(かりそめのぎ)と申します。 敷地の草を鎌で刈るように、これから工事を…
最近、上棟式をされるお施主様増えてきました!
こんにちは。 田建築工房の代表の田底(たぞこ)です。 新築をする上で必ずしなければならないことはあるのですが、 地鎮祭や上棟式、竣工式などの儀式はお施主様にお任せしております。 最近、弊社で家づくりをお手伝…
平川町T様邸地鎮祭を行ってきました。
こんにちは。 田建築工房の田底(たぞこ)です。 昨日は雨が降ったり、灰が降ったりお天気が心配された鹿児島ですが 本日はとても気持ちの良いお天気で地鎮祭を迎えることができました! 住宅を建てるのには、色んな手順があり その…
星ヶ峯のモデルハウスのご見学もあとわずか!
こんにちは。 代表の田底(たぞこ)です。 秋と言えば、あなたにとっては何ですか? と聞かれると 私は「食欲の秋」ですかね~。 私の地元の湧水町では、綺麗な水からつくられる美味しいお米が有名です。 毎年知人にはお歳暮として…
毎週末開催の個別セミナーに来てみませんか?
こんにちは。 代表の田底(たぞこ)です。 皆様、お盆や夏季休暇はどのように過ごされましたか? いつも通りお仕事に向かわれたお父さんもいらっしゃるのではないでしょうか。 田建築工房では、お盆に合わせて夏季休暇を取らせていた…
上棟式&手形式を行ってきました!
こんにちは、代表の田底(たぞこ)です。 先週末、6月30日に 鹿児島市 Y様邸の「上棟式」と「手形式」を行いました! 上棟式のタイミングで「手形式」を行うことで、 お家の一部に家族の印が残り、お施主様もワクワク感が増しま…
快晴の中で地鎮祭出来ました!
こんにちは。 代表の田底(たぞこ)です。 よく、名前を何て読むんですか?と聞かれるので 文章におこすときも癖でかっこ書きをしてフリガナをふるのが 癖になっております。 さて、梅雨に入って 毎日ジメジメとした空気と雨に包ま…