でんの豆知識26「ペレットストーブのメリット」
こんにちは田建築工房スタッフのKです。 9月も後半に入り、 本格的な秋に向かっております。 衣替えや寒さ対策も開始する時期ですね。 今年のような猛暑のあとの冬は 寒いと言われています。 そこで今回の家づくりの基礎知識は、 「ペレットストーブ」 についてお伝えします。 それでは、 さっそく『…
こんにちは田建築工房スタッフのKです。 9月も後半に入り、 本格的な秋に向かっております。 衣替えや寒さ対策も開始する時期ですね。 今年のような猛暑のあとの冬は 寒いと言われています。 そこで今回の家づくりの基礎知識は、 「ペレットストーブ」 についてお伝えします。 それでは、 さっそく『…
こんにちは田建築工房スタッフのKです。 9月に入り朝夕は涼しく過ごしやすい日が 増えてきましたね。 季節の変わり目は体調を崩しやすくもあるので 皆様ご自愛くださいませ。 本日9月14日は、 「コスモスの日」 9月中旬くらいがコスモスの開花時期となり、 3月14日のホワイトデーから半年後にあたる9…
こんにちは☆田建築工房スタッフのKです。 ここ数日は久しぶりの雨のお天気で 暑さも幾分か和らぎましたね。 8月28日は何の日? <民法テレビスタートの日> 1953(昭和28)年8月28日午前11時20分、 日本初の民放テレビ 日本テレビが放送を開始したことにちなんで制定された記念日。 ちなみに、日本初の…
こんにちは 田建築工房スタッフのKです。 本当に暑い毎日ですね猛暑をもたらした太平洋高気圧が 通常より北寄りとなるためで、 今年は蒸し暑い残暑が10月ごろまで続きそうだ。 今朝見た気象ニュースです・・・。 まだまだ続きそうな暑さ・・・ どのような涼をとるかを考えないとですね! そうめ…
こんにちは 久しぶりのでんの豆知識になってしましました。本日は8月3日。🌼はちみつの日🌼 はちみつには、カルシウム、ビタミン、アミノ酸、カリウム、鉄など 150種類以上の 栄養成分が含まれています。その上はちみつは糖質の吸収が 早いため疲労回復に 最適といわれています。 また「ハチミツは認知…
こんにちは 田建築工房スタッフのKです。 梅雨の時期、湿度も高くジメジメした毎日ですね。加えて今年はコロナウイルス感染拡大予防のため マスクが手放せない日々。正直暑い。厚さ倍増です! 先日マスク情報で目にして気になったのが某有名ファストファッションのユ〇〇ロから 本日19日に発売される…
こんにちは。 田建築工房のスタッフのKです。 ではお久しぶりにマルマルの日シリーズを! 先日の5月24日は、「ゴルフ場記念日」です。 5月24日が「ゴルフ場記念日」なのかというと、 1903年5月24日に 日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」が オープンした事が由来となっています。 2020年現在から 1…
こんにちは 田建築工房スタッフのKです。 5月も後半に差し掛かってきて日中日差しの下では汗ばむ日も増えてきましたね。 もうまもなく鹿児島にも梅雨の季節がやってくるのではないでしょうか。 平年九州南部の梅雨入りは5月31日のようです。 (2019年5月31日ごろ・2018年6月5日ごろの梅雨入りのよう…
こんにちは。皆様、stayhomeウィークはどのように過ごされましたか?明日からも引き続き外出自粛で、リモートでのお仕事があるお父さんお母さん、自宅学習をされるお子さんも多いと思います。さて、今回は、賢い家づくりシリーズの特別編です。多くの企業が新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け給…
こんにちは。 全国的に人の往来が制限され、鹿児島の陸の玄関口である「鹿児島中央駅」も閑散としている今日この頃ですが みなさま、「stayhomeウィーク」いかがお過ごしでしょうか。 家づくりを始めるにあたって、なかなか話が進まない…。今は仕事が忙しいから今度見よう。 など、資料を取り寄せるだ…