I様手形式
S様地鎮祭
先週末S様の地鎮祭を執り行いました。お天気にも恵まれてお子様たちと一緒に楽しい時間でした。これから工事に入っていきます。事故なきようS様のお家を仕上げてまいります。よろしくお願いいたします☺
手形式を行ってます!
こんにちは代表の田底(たぞこ)です。少し前になるのですが、日置市伊集院町の E様邸「手形式」を行いました!上棟式のタイミングで「手形式」を行うことで、お家の一部に家族の印が残り、お施主様もワクワク感が増しますよね。私たちもご夫婦で楽しそうに手形式に臨まれている様子を拝見し嬉しく思う…
I様邸 ⭐️地鎮祭⭐️
田建築工房ゴルフコンペ⛳
去る10月25日(日)かごしま空港36カントリークラブにおいて開催いたしました。 日頃からお世話になっている方々に参加をいただき無事終了しました。気持ちのいい秋晴れで、絶好のゴルフ日和となりました。
2020.09.12 手形式
鹿児島市紫原 Y様邸地鎮祭
2020年7月12日 Y様邸の地鎮祭を執り行いました。 地鎮祭の流れのなかに鎌入れがございます。 少しお話しいたします。 鎌入れは、正式には、刈初之儀(かりそめのぎ)と申します。 敷地の草を鎌で刈るように、これから工事をはじめますよという意味です。 神職が正式に使う地鎮祭の本には、「刈初之…
とこしずめのまつり
こんにちは。 田建築工房の田底(たぞこ)です。 せっかくの週末に生憎のお天気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近では、新型コロナウイルスの影響でトイレットペーパーや子供用のオムツまで品薄が続いているようです。 私たちでできる限りの対策をとっていきたいなと思う今日この頃です。 弊…
最近、上棟式をされるお施主様増えてきました!
こんにちは。 田建築工房の代表の田底(たぞこ)です。 新築をする上で必ずしなければならないことはあるのですが、 地鎮祭や上棟式、竣工式などの儀式はお施主様にお任せしております。 最近、弊社で家づくりをお手伝いさせていただいているお施主様は 地鎮祭や上棟式をやりたい!とおっしゃっていた…